書き納め会
昨年から恒例の「書き納め会」を2021年末も行いました。 書き納め会では、最初に線の練習をしてから、 ご自身が決めた漢字一文字を決めていた…
昨年から恒例の「書き納め会」を2021年末も行いました。 書き納め会では、最初に線の練習をしてから、 ご自身が決めた漢字一文字を決めていた…
新年に初めて墨をすることを「初硯(はつすずり)」と言います。 私の工房のある、徳島県・佐那河内村の自然に囲まれながら、墨をすり書…
神山・上一宮神社のご神木 7日から都内で始まる、書展の準備をしています。 こういう準備の時間に、 書道ってなんだろう、 なぜ私…
ご自宅から気軽に書道を習うことができる講座です。 <講座の流れ> 0、事前アンケート 書道のご経験や取り組みたい内…
書画同人展に出品いたします。 私の恩師が主催する書作品と絵の展覧会です。 お近くの方はぜひお立ち寄りください。 <会期> 20…
子どもから大人まで、発想力や想像力をためらいなく自由に表現してほしいという思いから、ご自身が取り組みたい内容に合わせた書と絵の教室を開いています。 …
6月末、那須に書道合宿に行ってきました。作品づくりのために日常を離れるのは、作家にとって大変重要なことです。遊びじゃないの?と言われそうですが、はい、真なる遊…
6月より、徳島市助任にある9kさんの一角で、子ども向け書道教室を始めました。 新しく以下の枠を募集します。 *******…